ANNO1800(アノ1800)はどこで手に入りますか?
パソコン用にはパッケージ版はありません。ダウンロード専用タイトルです。
また、Steam では販売されていません。
※2022年12月10日より、Steam でも販売開始されました。

Epic Games Store と、販売元の UBISOFT が運営する UBISOFT STORE で販売されています。
(Steam でも同時配信される予定でしたが、Epic Games 専売タイトルとなり、2019~2022年の間は事前予約者しか Steam では購入できませんでした)
UBISOFT のサブスクリプション(月額制の遊び放題サービス)UBISOFT+ にも対応しています。
パソコン版しかないの?
2023年3月、家庭用ゲーム機版も発売されました。
2023年時点でプレステ5とXBOX Series X/Sで発売されています。
名称は Anno 1800 Console Edition(コンソールエディション)です。
シーズンパスやデラックスパックって?
スタンダードエディション(及び無印版)は通常版で、ゲーム本編のみです。
デラックスパック(PC用)は追加キャラクターやロゴ、サウンドトラック、アートブックなどがおまけになったもの。ゲーム自体はほぼ変わりません。
ゴールドエディション(Gold Edition)はデラックスパックに最新のシーズンパス(2023年時点だとシーズンパス4)が付属したもの。
コンプリートエディション(Complete Edition)は全てのシーズンパス(1~4)とデラックスパックを含む完全版ですが、装飾パックは含まれません。

※Epic Games 版や UBI SOFT 版でダウンロードコンテンツをすでに購入している場合、Steam 版は本体(無印版)を買うだけで購入済みのダウンロードコンテンツが備わった状態になります。

各シーズンパスの詳細は追加コンテンツ(DLC)の攻略ページをご覧ください。
なお、UBISOFT+ の ANNO1800 はシーズンパスが全て含まれています。

家庭用ゲーム機版には通常版とデラックス版があります。
ゲーム機のデラックス版は装飾パック3つ(歩行者専用ゾーン、アミューズメント、活気ある都市)が同梱されています。
お値段はいくら?
ストアやセールによって異なるので販売ページで確認して下さい。
(PC版の)定価は通常版 7920円、ゴールドエディションは 10560円、コンプリートエディションは 15840円です。
UBISOFT+ は月1500円です。

家庭用ゲーム機版は、通常版は5280円、デラックス版は6600円(税込)です。
PS5とXbox Series X/S、どちらも変わりません。
日本語に対応してる?
日本語に公式対応しています。
もし起動時に英語の場合は Options の Gameplay で Text Language を Japanese にして下さい。
特別な日本語化作業は必要ありません。
動作環境は?
最低動作環境 30fps(解像度 1920x1080)
CPU:Core i5-2500、AMD FX 6350
グラフィック:GeForce GTX 660 / Radeon R7 260X、VRAM 2GB
メモリ:8GB

最低動作環境 60fps(解像度 1920x1080)
CPU:Core i5-4460、Ryzen 3 1200
グラフィック:GeForce GTX 670 / Radeon R9 270X、VRAM 2GB
メモリ:8GB

推奨動作環境 30fps(解像度 1920x1080)
CPU:Core i5-4690K、Ryzen 5 1400
グラフィック:GeForce GTX 770 / Radeon R9 285、VRAM 2~4GB
メモリ:8GB

推奨動作環境 60fps(解像度 1920x1080)
CPU:Core i5-4690K、Ryzen 5 1500X
グラフィック:GeForce GTX 970 / Radeon R9 290X、VRAM 4GB
メモリ:8GB

上記は公式が発表している動作環境です。
Core i5-4000 シリーズ(第4世代 Core)は2013年頃の CPU で、それ以降の Core i5 か Core i7 なら問題ないでしょう。
グラフィック性能(ビデオカード)は GeForce GTX 970 以上推奨で、2022年頃のビデオカードだと GeForce GTX 1650 以上となります。(ノートPCでも同様)
ただし、都市が高度に発展すると、この性能だとFPSは30前後となるため、もう少し上の性能があった方がベターです。
ビデオメモリ(VRAM)は4GB、メインメモリは8GB欲しいところ。
また、ストレージ(データ記録装置)が HDD だと起動時や海域切り替え時に描画がもたつくので、SSD が理想です。

CPU内蔵のグラフィック機能でも Iris Xe なら GeForce 660 ぐらいの性能はあるので、画質を下げれば遊べると思われます。
日本語が入力できない!
画面表示(ウィンドウモード)が「全画面」だと、日本語を入力しようとすると落ちます。
しかし「全画面ウィンドウ」か「ウィンドウ」なら落ちないので、船や島に好きな名前を付けたい人はオプションでこちらに変更し下さい。

ただ、ゲームは一般的に全画面(フルスクリーン)の方が動作が軽くなります。
少しでも軽くしたい方は、全画面にして、自分で名前を付けるのはあきらめた方が良いでしょう。
ゲーム終了後、クラウドセーブができません…
これはSteam版で発生する場合のある症状です。
Steam版は長時間のプレイ後、「Ubisoft Connect」というソフトとの接続が切れているため、クラウドセーブに失敗したというメッセージが表示される場合があります。

クラウドセーブしたい場合は改めてゲームを起動し、すぐゲームを終了すれば、まだ同期ソフトとの接続がつながっているので、そのままクラウドセーブが行われます。
クラウドセーブ失敗のメッセージが出るのが嫌な人は、タスクアイコンにある Ubisoft Connect を起動し、左上の「≡」を押して「設定」を選択、そこにある「クラウドのセーブ同期を有効にする」のチェックを外してください。
ANNO シリーズはどれが新しいの?
1作目:ANNO 1602:1998年発売
2作目:ANNO 1503:2003年発売
3作目:ANNO 1701:2006年発売
4作目:ANNO 1404:2009年発売
5作目:ANNO 2070:2011年発売
6作目:ANNO 2205:2015年発売
7作目:ANNO 1800:2019年発売
20年以上の歴史があるシリーズです。
調べたらボードゲームが出てきたけど?
ANNO 1800(アノ1800)をテーマにしたボードゲームが発売されています。
マーティン・ウォレスさんという有名なボードゲームデザイナー(代表作 ブラス / Brass)が作成されているため、そちらも相応に人気になっています。
コンピューターゲームの方が原作です。
「謎解き」が解らねぇ!
ゲーム中に出てくる「謎解き」のクエストは日本人には理解困難なものがありますので、ここで解答を載せておきます。
謎解きA:トウモロコシ
謎解きB:ガラス
謎解きC:真珠
謎解きD:炭
謎解きE:バナナ
謎解きF:帆布
謎解きG:懐中時計
これらの生産施設をクリックしてください。

ゲームの基本システムは攻略ページの第一章「開拓時代 - ゲームの基本」で解説しています。